Webページできました

アサガヤデンショの立ち上げから早5年。ようやく、アサガヤデンショの本を一望できる場所ができました。http://asagaya-densho.org

オトノハ7周年

南阿佐ヶ谷の名店・オトノハが、4月12日で7周年を迎えました。7年、すばらしい。おめでとうございます。7周年を記念し、本日から電書『オトノハ』創刊準備号から4号まで、5冊すべてを期間限定で無料配布します!いつものようにオトノハ店頭で申し込んでいただ…

『給水塔と赤い屋根〜阿佐ヶ谷住宅のおはなし』展 巡回展のおしらせ

2013.11.30(土)〜12.4(水) 12〜19時 ※最終日は17時まで (ラストオーダー18時まで。ご来場の際は1orderお願いします。珈琲500円、おやつ450円〜) Gallery and Cafe Hasu no hana (http://hasucafe.petit.cc/) 〒146-0091東京都大田区鵜の木1-11-7 03-3759…

『給水塔と赤い屋根〜阿佐ヶ谷住宅のおはなし〜』展のお知らせ

電子書籍『給水塔と赤い屋根〜阿佐ヶ谷住宅のおはなし』の発行から早2ヶ月以上経ちました。 現時点で約900冊ダウンロード頂いています。本当にありがとうございます。いろんな方から「読んだよ」とお声をかけて頂く事も多く、阿佐ヶ谷住宅を全く知らない方が…

『給水塔と赤い屋根〜阿佐ヶ谷住宅のおはなし〜』発行から1ヶ月

解体がはじまる前の阿佐ヶ谷住宅の「記憶」の一部を記録した電書『給水塔と赤い屋根〜阿佐ヶ谷住宅のおはなし』を先月6日にリリースして、一ヶ月がたちました。 現時点で750冊ほどダウンロードしていただいています。ありがとうございます。動画版もたくさん…

動画版『給水塔と赤い屋根 〜阿佐ヶ谷住宅のおはなし〜』

映像作家の石川亮介さんが、EPUB版『給水塔と赤い屋根 〜阿佐ヶ谷住宅のおはなし』と同じ素材を使って動画版『給水塔と赤い屋根 〜阿佐ヶ谷住宅のおはなし〜』を制作して下さいました! 音楽は中山うりさんのご厚意により「小さな窓に」を使わせて頂いていま…

『給水塔と赤い屋根 〜阿佐ヶ谷住宅のおはなし〜』リリースしました!

※ 2013/6/8 iBooks Storeでも配布はじまりました! ※ 2013/6/9 動画版『給水塔と赤い屋根 〜阿佐ヶ谷住宅のおはなし〜 』リリースしました『給水塔と赤い屋根 〜阿佐ヶ谷住宅のおはなし〜』 EPUB版をリリースいたします。70MBを超える大作になりました。「容…

お詫び: 『給水塔と赤い屋根』 発行すこしだけ遅れます

5月中発行を目指していた電書『給水塔と赤い屋根〜阿佐ヶ谷住宅のおはなし〜』(無料・EPUB版)、日々作業を進めてきましたが、諸事情からどうしてもその期限に間に合わなくなってしまいました。 これまでに執筆のご協力を頂いたり、貴重な写真をご提供下さ…

『給水塔と赤い屋根〜阿佐ヶ谷住宅のおはなし〜』 はこんな本になります

こんにちは。 電書『給水塔と赤い屋根〜阿佐ヶ谷住宅のおはなし〜』(無料・EPUB版)、現在メンバー全員一丸となって作業中であります。ミーティングを重ねながら、これまでに集まった沢山の資料をまとめ作業を進めていく中で、新しいアイディアが生まれたり…

給水塔と赤い屋根 〜阿佐ヶ谷住宅のおはなし〜<予告編>間もなく公開

「ページを開くと浮かんでくる。 あの日、見上げた給水塔と緑の中からのぞく赤い屋根。 50余年のありがとうを込めて。」 (『給水塔と赤い屋根』まえがきより) 長らくご無沙汰しておりました。アサガヤデンショから久しぶりの新刊(の予告編)のお知らせで…

「ロックな5年」の四号登場!

お久しぶりです。 5/27(日)のオトノハ朝市で、オトノハ第四号を発売しますよーっ! 今号もおいしそうでしょ、あさりとレモンの夏らしい表紙。もうね、私なんてこの表紙見ながらビール飲めますからね。(なんの自慢)(でもやっぱり本物食べながらビール飲…

ネットでもお求めいただけるようになりました

インターネットの電子書籍サービス「パブー」にて、電書雑誌『オトノハ』各号をお求めいただけるようになりました。 http://p.booklog.jp/users/asagayadensho これまでは「お店の雰囲気を知ってる方に読んでほしい」という方針にてオトノハ朝市や店内での手…

第三号もよろしくです!11月のオトノハ朝市

11月の最後の週とは思えぬ暖かさだった27日(日)。今年最後のオトノハ朝市でした。 朝市にはおなじみの奥泉富士子さんの中国茶、FLUffYさんの天然酵母パン、まなお洋裁工房さんにくわえて、毎年恒例ミワさんのクリスマスリース、さをり職人・酒寄剛史さんの…

湯気たちのぼる、できたて第三号

直前のお知らせになってしまいましたが、本日11/27(日)のオトノハ朝市で電書『オトノハ』第三号が出ます! 表紙はこちら。 ヒルノハでもおなじみの五目あんかけ焼きそばでっす!何度見てもおいしそうでなあ...。ぐうう。 今号の特集は「おせち」。オトノハ…

オトノハ表紙写真募集!

電書『オトノハ』では、表紙を飾るオトノハ写真を募集します。 あなたが好きなオトノハショットをお送りください。採用された方には、お礼にアサガヤデンショよりオトノハ焼売をプレゼントいたします! <写真条件> JPEGファイル 携帯カメラ不可、500万画素…

第二号登場、8月のオトノハ朝市

からりと晴れ、心地よい風がそよいだ8月最後の日曜の朝。3ヶ月ぶりのオトノハ朝市! このたび初登場&夏限定のタピオカ入りライチ紅茶ミルクティー。おいしかったー! 気温が高かったので冷たいお茶も大好評でした。 朝市に集まるみなさんとおしゃべりしたり…

新連載

読みごたえずっしりの新連載も。 ことのはキャッチボール(新連載) 「いつか自分たちの店を持ちたい」オトノハのホールスタッフ・タモ子さんと、「自分たちの店を開き、つづけている」オトノハ店主の奥様・トガノさんによる、独立開業にまつわる交換日記な…

スタッフ連載

ホールスタッフおふたりの連載もお見逃しなく! タモ子の出張まかない日記(第二回) 前号でも大好評だったオトノハスタッフ・タモ子さんによるまかない日記、今回は夏らしいラインナップです。ただでさえ酷暑の夏、ひんやり+ツルツル+ピリ辛味は営業を終…

夏のおわり、秋の香り。食欲いっそう!第二号

みなさーん!8月28日(日)はオトノハ朝市ですよーっ。季節ごと、三ヶ月に一度の開催ですのでぜひともおいでのがしなく! ・オトノハ朝市 その8月オトノハ朝市にあわせて登場の電書『オトノハ』第二号。 ほぅ…(惚)。ほのかに甘くさわやかに濃い、秋が香る…

袋&箱

第二号予告、つづきまして連載の紹介です。知恵袋と道具箱! まさしの知恵袋(第2回) 家庭でもすぐに真似出来ちゃうプロの技を、わかりやすいイラストでご紹介する『まさしの知恵袋』。 第2回は中華料理ではお馴染みの『春巻』が登場します。 簡単なコツを…

電書『オトノハ』、店内販売スタート!

こんにちは、アサガヤデンショのHです。 これまでオトノハ朝市のみで販売していた電書『オトノハ』が、お店の通常営業でもご購入いただけるようになりました。 店内販売は先週末からスタートしていますが、さっそくお申し込みをいただいております。ありがと…

創刊号販売!5月のオトノハ朝市

5月29日(日)のオトノハ朝市。 当日は大雨&強風だったにも関わらず、たくさんのお客様でにぎわっていました。ワイワイ! おなじみオトノハのお惣菜、お弁当。 からあげとたべるラー油はこのあとまもなく売り切れてしまいました。オトノハ弁当のポテトサラ…

オトノハの花

料理の美味しさだけでは、我々アサデンメンバーもこれほどまでにオトノハへ惚れこんでいなかったかもしれません。 誰かと行っても楽しいし、1人で行っても落ち着ける。お店の居心地の良さ、これもオトノハの大きな魅力です。季節の花で、お店を静かに凛々し…

まさしの知恵袋

こちらも新連載、『まさしの知恵袋』。 読んで字のごとく、オトノハ店主・正史さんに、料理のプロが実際に使っているちょっとした技やコツを、こっそり教えてもらおう!というページです。 家庭でもすぐに役立つものばかり、目から鱗が落ちること間違い無し…

タモ子の出張まかない日記

どれだけお店に通おうとも、客には食べられない料理がある。それがまかない料理です。 オトノハのホールスタッフであるタモ子さん、が書きためているまかない日記の一部をお見せいたします。 実はこのまかない日記、オトノハ店頭に置かれている「オトノハい…

オトノハ道具箱

今号からはじまる連載をご紹介。まずは『オトノハ道具箱』です。中華料理で使う道具ってなんだろう?中華鍋に中華包丁に...ああっ、中華がつく道具しか思いつかない!(←それにしたって知らなさすぎる) あの繊細で力強いオトノハの料理をどんな道具で作って…

店主のツイートで振り返る3.11からのオトノハの日々

創刊号でドーンと特集するのは『店主のツイートで振り返る3.11からのオトノハの日々』。地震発生当時、まさにアサガヤデンショは「オトノハ」創刊準備号の編集作業中でありました。 被災地ではない東京に暮らしているとはいえ、それ以前とそれ以降の生活は、…

爽!壮!創刊号!

こんにちは、アサガヤデンショのHです。 気温の高い日が続くようになりましたね。まもなく夏がやってくるのでしょう。 冷房控えを意識する今年の夏を健やかに乗りきるべく、粛々と精をつけノドを潤していきたいものです。 というわけでして...ハイッ! ...ゴ…

『オトノハ』創刊号 5月29日に発売します

『オトノハ』創刊準備号をお買い上げいただいたみなさま、あらためてありがとうございます。 お楽しみいただけたでしょうか。ご感想お待ちしています…! さて、『オトノハ』創刊号発売日決定のお知らせです。 『オトノハ』創刊号 発売 日時: 2011年5月29日 10…

『オトノハ』創刊準備号、ついに販売開始!

3/27(日)、朝10時。唐揚げのおいしい香りただよう、おおにぎわいのオトノハ朝市で、アサガヤデンショはついにデビューしました! お茶やパン、洋服や雑貨たちの隣にならぶiPad&iPhone...の中に映る電書『オトノハ』に興味を示してくださるお客様が続々。 …